株式会社シムスは、名古屋大学での研究開発シーズを元に設立された医療系ベンチャーです。再生医療、ロボット医療、健康医療システムの3分野について研究開発しています。医療分野のベンチャービジネスは、困難ですが、患者様の命を救う技術を扱う、という点では非常にやりがいのある仕事です。
申し込みは、下記の連絡先より、「インターンシップ希望」と書き、簡単な略歴を付け、お送りください。ご連絡させていただきます。
クリニック チクサヒルズは、患者様から取り出した免疫細胞(リンパ球や樹状細胞など)を増やして活性化し、体内に戻して免疫力を高めることでがんを治療するがん免疫細胞治療法や、多血小板血漿(PRP)や脂肪組織由来幹細胞を用いた再生医療などを提供しています。患者様の細胞を培養および管理は、当院内に設置された細胞培養加工施設(CPC:Cell Processing Center)にて、極めて安全な体制で行っています。
お問い合わせならびにお申し込みは、下記の連絡先まで「インターンシップ希望」と書いて頂き、略歴(電話番号およびメールアドレスなどの連絡先を明記して下さい)を付けてお送りください。後程、担当者からご連絡させて頂きます。
昨今の外国人訪問者・居住者の増加に伴い、外国語対応のできる各方面の医療スタッフの需要は年々高まってきています。
これを受け、一般財団法人 グローバルヘルスケア財団 CBMSプロジェクトでは、医療スタッフの英語能力の底上げを図るため、医療英語能力を認定する試験の実施、セミナーの定期的開催、オリジナル教材の発行などを行っています。これらの活動に加え、日本の医療機関における英語対応の問題を把握し新たな提案を行っていきます。
医療英語に関心のある方だけでなく、医療の国際化や英語のスキルアップに関心のある方、語学に自信のある方など幅広く募集しております。
お申し込みは「インターンシップ希望」と書き事務局まで簡単な略歴と自己PR文をお送りください。担当者より詳細を折り返しご連絡させていただきます。
特定非営利活動法人先端医療推進機構では、医療分野における次世代医療審査委員会として、治験審査委員会、倫理審査委員会、特定認定再生医療等委員会、認定再生医療等委員会を運営しています。厚生労働省の指針に基づき、毎月一回、定期的に開催しています。
治験審査委員会とは、医療機関が臨床試験(治験)を計画通りに実施することができるか、治験に参加される患者の治療に不利益にならないか等について事前に取り決めた手順書(SOP)に従って、治験開始前に審査を行う機関です。治験を依頼した製薬会社や治験を実施する医師等とは独立した第三者的な機関として設置されています。また、治験実施中に治験が正しく実施されているかを確認したり、安全性に問題がないかを評価し、治験の継続可否についても判断します。
臨床試験を審査するのが治験審査委員会であるのに対し、臨床研究を対象に審査を行うのが倫理審査委員会です。人を対象とする臨床研究においては、被験者保護や研究の質の確保のために、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(平成26年文部科学省・厚生労働省告示第3号)」に基づき、研究の実施又は継続について倫理審査委員会での審査が求められています。
(特定)認定再生医療等委員会は、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(平成26年厚生労働省)」に基づき、再生医療等を提供しようとする医療機関から提出される再生医療等提供計画について審査し、再生医療実施の可否について意見を述べます。
当法人では、上記の各種委員会を効率的に運営するための書類の取りまとめや資料のファイリング、及び委員会開催の準備をサポートしてくれる人材を募集しています。臨床試験(治験)や臨床研究、更には再生医療分野について知識を深めたい方や、この領域に関心のある方からのエントリーをお待ちしております。本業務の経験を通じて将来へのキャリアアップに繋げていただけたら幸いです。
お申し込みは下記連絡先まで簡単な略歴を付けその旨ご連絡ください。後ほど担当者より詳細を折り返しご連絡を差し上げます。